fc2ブログ

だんなの誕生日「 

だんなが会社のひとから誕生日プレゼントをもらってきました。

手作りです・・・ 





まあ、いいや。

るう、かんぱーい 


tt-2p_convert_20100928204839.png


・・・・・。

これも手作りだそうです 


何はともあれ、祝ってもらってよかった。

面白いお友達がいるみたいでよかった 


ちなみに、私は名刺入れにしました 

るうのお友達はいつか縁があったらね 


スポンサーサイト



おくりもの 

数日前、実家から博多のめんたいこが届きました 

お取り寄せのようです。



まあ、粒がしっかりしていておいしい 

そんなわけでここ何日かもくもくと明太子ご飯を食べ続けていました。

体重計にはのりません。

おいしいー 

独り占めしたーい 

でも、仕方なくだんなと一緒にたべました。


るうに見せてみる。

きれいな「ふせ」だけど、るうにはあげられないよー。

mm-5p_convert_20100926213503.png

あー、明太子ってなんでこんなにおいしいんだろ。

ご飯食べすぎちゃいますね。

ありがとう、お母様。

今度は。家のカレー冷凍して送ってくれないかなー 

実家に帰ると、いつも作ってくれるのです。

あのカレーの味は、うちの味だよね。


あきらめられないるう 

hh-1p_convert_20100926213544.png

記念すべきわんこ 

今日はわたくしのお給料日でした 

ので、焼き肉やさんに行ってきましたよ 

とか書くと、このブログをきびしくチェックしていらっしゃる

うちのマミイから 「節約しなさーい!!」

と言われるのは間違いないですけど、だんなが 「肉!!」 

って言ってきかなかったんだもん 

たまには、だんなを説教してよねー 

でも大丈夫。

会社の人が教えてくれた安くてうまいお店に行ったから 

ちゃんと節約にはげんでおりますよ 



話しは変わりますが、もうすぐだんなの誕生日です 

この前、「誕生日、どこに行きたい?」と聞いてみました。

「 ダイソー ・・・ 」


「 何がほしい? 」

「 るう ・・・ 」

・・・。

意味がわかるでしょうか?

つまり、るうはダイソーからきたわんこなのであって、

だんなは、「 わんこがもう1匹ほしい 」 

と言っているのです 

ついに、うちに2匹目のわんこが !?


でもねー。

今は2人とも働いているから、新しいわんこを迎えるのは無理じゃないかな。

小さいわんこにしても、大きいわんこにしても、

家に慣れるまでは一緒にいたいし。


けど、ひそかに私も思っていたのです。

「 るうが2、3歳になったらもう1匹わんこがほしいな 。」 って。



るう、どうするー? 

     


るうは独り占めがすきな子だからなー 

ぜーんぶ自分のものと思ってるからなー。


だけど、るうはるうだもんね 

2匹目のわんこがきてもこなくても、

この家に最初に来た記念すべきわんこだからね 。

rr-2p_convert_20100915210139.png


あ、だんなのプレゼントどうしよ 



ひとりじめ 

るうはアイロン台に乗るのが好き 

しつこく主張するるう。


「 あたしのばしょー!! 」




アイロンがけの途中で、ちょっと他の所に行って戻ってくると・・・。

!!

u-2p_convert_20100914210508.png

片目が閉じかかってるじゃん。

眠いなら他のとこに行ってよー 


たまにアイロン台が閉じてあると、

「 なんで? 」

u-4p_convert_20100914211817.png

って見てくるけど、

このままるうの場所にしてしまうわけにはいかないのです 

攻防戦は続く ・・。



菅さんが勝ちましたねえ、民主党。

私としては、小沢さんが総理になっているところ見てみたかったなあ。

ついに動き出したのにねえ、政界のドンが。

あのはんぱない 「 大物オーラ 」

今時、ベテランの俳優でも出せないよなあ。


そこまで期待してはいないんです、政治には。

私が中学か高校の頃には世間では「リストラ」やら「倒産」という言葉が飛び交い、

大学卒業時は超就職氷河期。

政治や社会に期待できるわけがないじゃないですか。

結局、自分の身は自分で守るしかないのであり、

幸せって自分で作るものだもんね 

たぶんね。


おでむかえ 

私の方が早く帰宅した日は、

だんなが電話をかけてきます。

会社から駅までの道のりが暇なのです 

だらだらとしゃべっていると、

るうが察知して、クークー言いながらまとわりついてきます。

だってるうは知っているんだもの。

「お散歩だ!!」  って。


わさわさするるうにリードをつけて、るうと一緒に駅まで出かけます。

あら、まだついてないねえ。

ちんまりと待つるう 




だんなが駅に降り立つと、るうのリードをだんなにわたします。

るうがぴょんと段差に飛び乗るのをからかったり、一緒に走ったりして

お家に到着 


「 おかえり 」

pp-2p_convert_20100909212901.png

るうったら乙女だねえ 


いつになっても、るうの仕草ひとつひとつに

キュンとさせられっぱなしの私たちなのでした