その後
おそろしいくらい間があいてしまった・・・
2月29日の松山空港。
さわやかな快晴でした
わずか1時間半でこの差・・・。
お母さんにだっこされるリンリン
お父さんになでなでさせるるう
そして飽きるるう
画像反転してますが、お母さんが何か食べてるのをじーっと見てると・・
ラッキーなことが
るうはしつこい。
目力もすごい。
シンメトリー。
下の妹はリンリンのことを妹だと言い張り、
親には孫のようにかわいがられている2わんこ。
そんな幸せなヒト達を横目に、
私は転職活動をしていました
そして先日やっと内定をいただくことができ、来週からお仕事です。
新しいお部屋も住めるようにしなくては・・。
でも実家って楽だからでたくなーい、なんて
まだまだばたばたしていますが、2わんこは元気です。
更新もしていけそうです。
これからも、るうとリンリンをよろしくです
- [2012/03/22 20:41]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お久しぶりです。
長い間更新ができずにすみません。
2月から家でネットが使えなくなったこと、
仕事や引越し準備、各種手続きで多忙だったため
気にはしつつもパソコンに向かう時間が無い状態でした。
そしてこれからも忙しそう・・。
3月初旬には復活する予定です。
どうか気長に見守ってくださるとありがたいです。
るうとリンリンはとっても元気!です☆
- [2012/02/21 13:57]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
いろんなつぼ
わんこを飼っていたり、わんこ好きな方ならわかると思うのですが、
わんこのここがたまらなくかわいい!!っていうつぼがあります。
るうの場合・・・
お外を見ているるうのおしりの四角い感じ
あと、この顔の時
口角がキュっとなって、ほっぺのお肉がもりあがる感じ
もうたまらなくかわいい瞬間なのです
あと、最近はこれ
リンリンが足くんでるー
るうもそうなんですけど、
なぜこんなに短い足をくむのーーー
意味がわからなくておもしろかわいい
とか勝手に笑っていると、
わん'sが勘違いしてしっぽをふりふりしながら寄ってきます
変な飼い主・・
- [2012/01/24 20:31]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
かい主の主張
おかあさんとリンリンがなごんでいますよ
お昼寝もわんこ達と一緒
てか、リンリン眠いなら寝なさいな・・。
妹(野獣系の方)が撮った、愛のある写真
こんなにみんなにかわいがられてるリンリンだけど、わたしのわんこだもん
ちっと前の写真だけど、かわいいー
あっ!!
もちろん、るうもかわいいよっ
ふう・・。
女子わんこばっかりなので、気をつかいますね
- [2012/01/19 18:03]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
その他のひとびととわんこ達
妹たちから、更新を鬼のようにせまられ、
年末年始写真大放出、第2弾です
大晦日のお食事は、年越しそばと、
おすし
そして、元日はおせちとお雑煮
お雑煮、おいしかったなあ
そして、夜はなんとすき焼きでした
あれ?
ハンターが何かを狙っている・・・
肉はあげないよー
お食事写真おわり。
次は人間編です
おとんにまたリンリンをだっこさせてみました。
けど、リンリンは微妙な表情だし抱き方も微妙・・。
結局、不思議なオーラ以外は、わんこが得意なのかよくわからない人でした
それでも、お父さんにお年玉をあげる優しいるうちゃん (ほんとはお母さんからです。)
ひめるうは、かわいがられ方もベテラン。
ちょっぴりドヤ顔だしね
そして、いじられるのもベテランなのです
新入りリンリンもかわいがってもらいました
しかし、野獣系の下の妹はこんなことをする。
リンリン寝てるますよ?
強引な2ショット
仲良し4匹になりましたー
元日の夜は、毎年恒例の濃ゆーい百人一首大会。
リンリンもがんばってるね
何が濃ゆいかって、野獣系の妹が体当たりとかしてくるのです
この家は夜が遅いから、わんこ達はダウン気味。
でも楽しいから、がんばって起きていたいんだよね
たくさんかわいがってもらって良かったね
ほんとに楽しかったね。
次に会うときは、リンリンも少し大きくなっているだろうね
また会う時がすごく楽しみです
- [2012/01/16 19:11]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
おかあさんとわんこたち
年末年始の撮りだめ写真を大放出
今回は、お母さんとわんこ達です。
るうもリンリンもお母さんが大好き
リンリンなんて、お母さんの上も歩いちゃう
るうは、もうよく知っているから一緒にお昼寝もしちゃうし、
だっこしてもらっても、「当然よ」って感じだし。
なでなでされても、この余裕顔
一方、リンリンもすぐにお母さんになつきました
「よいしょ」とよじ登る
ぎゃーーーーー
わんこの扱いが荒いの、このヒト・・・
でも、お母さんはおやつもたくさんくれるし、
お料理しているのを見ていたら、白菜とかもくれるし、
とにかく何かくれそうな感じだし、この家で一番偉いヒトっぽいので、
わんこまみれになっていました
いつものげぼくのかわりに、お散歩も連れて行ってくれたしね
この日、リンリンはお散歩デビューしかけたのですが、
びびって歩かなくなったため延期になりました
早くまた会えるといいね
- [2012/01/13 17:55]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ふしぎなオーラ
更新が遅れています
コメントのお返事も遅くなってすみません
実は、週末だけバイトを始めたのです
これから、引越しとかいろいろお金がかかります。
ありがたいことに、両親が援助をしてくれました
でも、なるべく使いたくないしできるだけ稼いでおきたい、という気持ちなのです。
バイトはともかく
妹が鬼のように大量の写真を送りつけてきたあげく、
更新を催促してくるので心がおれましてー
・・・。
言い訳終了。
さてさて、年末に帰ったときに不思議なことがありました。
昔犬を飼っていたというのに、るうとリンリンにあんまり興味がなさそうな父
「犬に慣れている証拠を見せろー」とだっこさせてみました
なでなでが気持ちよさげなるう。
あらら?
不思議なオーラがわんこ達をつつみ始めましたよ
はい、るうさん落ちましたー
リンリンもくてっとしてます
なんだろ、これ・・。
おじいちゃんの癒しパワーでしょうか
さあ、これからはがんばって写真をしゅくしょーしてあっぷして、
更新しますよー
こんなわたくしですが、どうぞよろしくおねがいします
- [2012/01/11 19:30]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
さわぐるう
2011年12月29日。
このヒトたちがかみかみしている横で私が作り上げたもの。
それは、リンリンの移動ゲージでした
ギリギリセーフ
さっそく入ってみたリンリン
天パのねえさんがのぞきこむ。
2011年12月30日。
空港に向かうタクシーの中ではこんな感じ
るうさんは、くうくうわんわんとそれはうるさかった
下に置いているからではなく、「ゲージ&車」が大嫌いみたい
空港まで20分くらいと飛行機で1時間ちょっと。
かわいそうだけど、がまんしてよう
歩いていくわけにもいかないのよ・・。
一方で日の光をあびて、リンリンはうとうとしてます
外に出るとケロっとするるう
重いうえに騒ぐなんてー
でも、いやなものはいやなんだろうなあ。
どうかリンリンが似ませんように
- [2012/01/05 19:38]
- るう |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
賀正♪
年末年始は東京の実家に帰りました
家族がわん'sを見ていてくれたので、期間限定の脱げぼく
毎年恒例のサーティーズのみんなとの大晦日ランチに行ってきました
すっごーく楽しくて、けっこうな時間しゃべってたなあ。
離婚とか仕事とかしんどかったこともあるけど、
いつかおばあちゃんになってもみんなで会えてたら、それだけで人生絶対満足
リンリンの実家デビューの様子などはまたの機会にして、
これは帰ってきた日の写真です
ここをあけてみると・・・
こんな感じ
さむくないのにそんなにくっつかなくても・・
るうがリンリンを枕にしたり・・
なかよしこよし
今年もるうとリンリンをよろしくです
- [2012/01/04 20:35]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ほねデビュー
実家からいいものが届きましたよー
るうさん、かじらないでくださーい。
ほら、ステキなものがいっぱい
るうさん、おいしいものに気がつきましたね
リンリンはまだ何もわかりません。
「なんだ、それかー。」って顔しないの
コメには興味なし。
これが一番助かるのに。
さあ、ではこれをあげよう
リンリンは半分ね。
るうねえさんの盛り上がり方に疑問を感じるリンリン
がっちりほねキャッチ
リンリンのもあるのに、よくわからなくてるうのを奪おうとするリンリン
ほら、これがリンリンのほねだよ。
るうさんは安全な場所に避難してほねを満喫中
よく見えないですが、このように手?を使って食べるのが正しいほねの食べ方
いろいろな食べ方を試しているリンリン。
気がつくと、ちゃーんと手?を使って食べてました
生まれて初めて食べるほねのおいしさに喜んでいます
体やわらかいなあー。
かみかみかみかみかみ。
あはは、かわいいー
結局、リンリンからほねを奪えず一本食べられちゃいました
夜ごはんは抜いておこう。
夜。
寒くて布団を持ち出してみたら、ワン'sが・・・
すっかり仲良しになったのかな?
嬉しい光景です
さて、今年の仕事も今日でおわり
明日はいろいろ用事を片付けて、明後日は東京に帰ります
リンリンの実家デビュー楽しみだなあ
- [2011/12/27 19:55]
- るうとリンリン |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲